人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青森、沖縄、グァテマラ、岡山で生活してきたカフェ好き主婦の自由なブログです。


by tyukita
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
はじめまして。
わたくし二児の母(できれば三児。でもあまりに大変過ぎて無理そう)で、古民家ギャラリー兼サロンを管理しておるものです。と言っても住みながら、アトリエで絵を描きながら、庭を眺めながら、美味しいドリンクとささやかなおやつを用意しながら、晩ご飯の下ごしらえをしながら、いつも来客ウエルカムの気持ちで予約のお電話をお待ちしているだけですが…。平日午後はパートしてるので、平日午前か土日でお願いします。子育てに煮詰まったお母さん、ゆっくり本を読みたい学生さん、単に遊びに来たい方、どうぞいらしてください。子どもOKなので少し賑やかかもしれませんが、二階は比較的静かですよ。交換留学生なんかも泊めてあげたいです。床や柱の雑巾掛け手伝ってもらいます。
夏はバーベキューしましょう。庭にテント張って寝てみたい。冬は焚き火でイモを焼きましょう。あったかいチャイを飲んで、ジャックジョンソンを聴きましょう。夜にはクリスマスツリーのライトを無造作に壁にかけておきます。

庭はね〜ミントくらいしか植えてません。小さい子がむしっても惜しくないように。夏はキュウリとトマトくらい植えようかな。でも、ミントを潰して作ったドリンクは最高です。あっ、今パクチーの栽培にも挑戦中です。生春巻きやベトナム風サラダに入れてもいいし、グァテマラのスープにもたくさん入って美味しかったんでね。
レシピのバイブルはたくさんあるけれど、今実家からクッキングパパを大移動する計画を立てています。パーティやおもてなしに良さそうな料理がたくさん載っているので…あとは青森の郷土料理、岡山の郷土料理、美味しく作れるようになりたいなと思っています。岡山の料理は、主人のお母さんが時間があるうちに色々聞いておきたいな。特におせち、お雑煮と、ゲタ(舌平目)のミンチを使った「かけ汁」。青森のものなら栄養満点「けの汁」、もち米と黒糖をすり潰して焼くの祖母特製「がっぱもち」。作れるように祖母の特大のすりこぎと擂り鉢持ってきました。こういう料理道具を置ける広い台所に憧れてたんです。あと、古民家を貸してくださってる農家さんのお野菜がとっても美味しくて、家族で食べる分、収穫させてもらって、煮るだけ、焼くだけ、丸かじりのシンプルなレシピでとっても美味しくいただいています。贅沢です。

旦那は実家に住みたさそうでしたが、我慢してもらいました。物が溢れているうちなのでね、一緒に住むと喧嘩が増えそうで…そもそももういい年して、親を養ってもおかしくないのに未だに親のスネをかじろうとしているのがいただけない。親が弱ってるなら同居もありだけど、親が元気なうちはまずは自分たちが自立して自活して、貯金を貯めるのが大人だし子の親だろうと思うんですがね。私の祖父は医者で財産持ちでしたが、子ども3人(ひとりは私の母)に同居を許さなかった。子どもたちは皆自分たちで家を立てたが資金もなにも出さなかった。祖父母が亡くなった後は誰もなにもアテにしてないから遺産相続もとてもシンプルに行われたそうです。子孫に美田は残さず…子孫も下手に親の経済力をアテにしてたら、本当に情けない結果になると思います。しょっちゅう遊びに行ってましたけどね、庭の金魚の池を眺めたり、畑のものをもらったりザクロをとって食べたりしてました。山からマツタケ取ってきて食べさせてくれたり、私が釣った魚を天ぷらにしてくれたり、受験生の時は勉強部屋貸してくれたり、祖母の油絵の具の匂いのするアトリエに行ったり…今の暮らしへの憧れはそんな原風景があるからかな。

色々考えていたら、わたしも、子育て第一ながらも手に職を持ちたいと思ってね。女は強く、しなやかでなければいけない。勤めながら社会的ネットワークとおこづかいは確保して、サロン管理人として家賃を浮かせつつ、親子が行きやすい、カフェのような安らぎの場が作れないかと思い、日々努力しています。ちなみにとびきり美味しいドリンクは充実してますが、フードまで手が回ってません。今のところ持ち込みオーケーです。近くに美味しいパン屋さんもあるし、持って来てくださったら結構です。

夢は、こんな感じで管理人暮らしをして古民家としていい雰囲気を作り出しつつ、やはり人がもっと集えて、私ももっと学べるような環境作り…このおうちを買い取ってリフォームしたいですね。そのための資金を貯めています。80まで生きるとしてあと50年はもってもらいたいのでね。いつか、主人のお母さん、私の両親の体が弱ったら、お世話を引き受けられるくらいの部屋のスペースと、体力と、何より経済力をつけておきたいです。
母にお姑さんと仲良くするコツと病気にならずに元気に生きるコツを聞いたら…実は経済力だって。足りてないだけに、真実に感じます。
なんでしたっけ、夢ね。母方の祖母から譲り受けた画材とか収納する棚とか、モチーフになる外国の写真とか、ちゃんも整理してアトリエを整えて、描きためた絵を置く場所も作って、個展も開きたいね。いつか世界ふしぎ発見に出て、黒柳徹子さんに褒めてもらえるような絵を描きたいです。

この辺りはおそらくずっと田んぼが消えないだろうし、春はおたまじゃくしやメダカを眺めながら夏は青虫を孵し、秋はトンボと鈴虫を庭に放して、癒されて過ごしたいですね。

ちなみに名刺はなるべく無印良品のものに手描きで描いてます。アーティストぶりたいのでね。どこかでその名刺を手にしたら、私の家にいらして下さい。



# by tyukita | 2015-08-30 01:18 | 人生設計

料理レパートリー

ちょっと昔の自分のブログを見ていたら、今より色んなものを作ってるなあと思った。最近は朝はずっっっとパンだけど、おかゆにしたりグラタンしたり、フルーツとヨーグルトつけたり…パン作ったりチーズケーキ作ったりしてた!なぜ?
住んでた場所が、結構おしゃれで美味しいお店が多くて、あとグルメなご近所さんがいてごはん招待してもらったり、あと勤めてたパン屋さんもみんな食べるの大好きだったから情報交換したり、近くの朝市で美味しそうな野菜とかパンとか買ったり…してたなあ。だから、家でも『外で食べた美味しいアレが作りたい』ってことで色々作ったりしてたけど、ちょっとお高いの買ったりしてエンゲル係数がすごく高かったなあ〜。
でも、それにしても、最近はマンネリだった。忙し過ぎた。1日フルで働いてごはんもちゃんと作るって、わたしには無理だったな。手早さも大事だけど、結構野菜を細かく切ったりが好きなので、じっくりやりたい気持ちもある。
今ちょっと体調崩して入院してるんだけど、来週には退院できる(たぶん)から、そしたら、もう少し家のことに時間かけよう。
いやね、保育士試験の試験勉強してたんです。集中して。そりゃあもう学生時代を思い出して。空いてる時間は勉強優先。移動時間やトイレでも暗記してました。そしたらね…勉強が原因じゃないんだけど、入院して試験を休んでしまいました。意外に心は晴れています。清々しいです。来年また受けます。とりあえず、スローテンポで生活に戻りたいと思います。

# by tyukita | 2015-08-09 08:27 | 1104〜育児、育自

わたしにはゆめがある〜

周りが田んぼとか畑の庭付きの古民家(借家)に住んで、庭にはパクチーとトマトとダリアを植えて、鉢にはアロエを植えて、夏は庭でプール、冬は庭で焚き火で焼き芋。近所の畑から譲ってもらった野菜でその日の献立を決めて、人を呼んで気楽に泊まってももらえるように。深酒しても迷惑ならないような立地とご近所関係で。
休日の朝は近所の焼きたてパン屋さんに歩いて行ったりして。
一年に一回は国内旅行、2年に一回は海外旅行に行きたい。一年一度は両親を招きたい。

# by tyukita | 2015-08-08 21:16 | 人生設計
前から二度ほど「これ、もらったんよ」と言って壊れた何かの蓋?おまけのちっちゃいおもちゃ?を見せてきたことがあったが、くれた子の名前を聞いても私の知らない子だったし、本当にそれこそゴミみたいなでも子どもにはおもちゃ?みたいなものだったので、気になりつつも問い詰めなかったのだけれど、昨日、「これ、幼稚園にもらったんよ」と明らかに幼稚園の大切なブロックをカバンに忍ばせて持ってきた。
その場で、幼稚園の先生に、そうちゃんおもちゃもらったって言ってるんですが、と念のため確認したら、先生も驚かれて、でも、「明日持ってきてね」という対応だった。
家に帰ってから、
「そうちゃん嬉しかったな、先生が気づかなくて」などと言うものだから、本当に、どうしたものかと考えた。
おかあしゃんに見せたかったらしい。それもそうかもしれないが、先生に見つからなかったことに喜びを感じたのなら、虫取りみたいな、ゲーム感覚?だったのか?

言いましたよ。
おかあしゃんに見せようと思ってくれてありがとう。でも、今度から先生に言って取っておいてもらって、お迎えの時に見せてね。いつもあるおもちゃがないと先生もお友だちも困っちゃうよ。そうちゃんも遊ぼうと思ってたおもちゃないと嫌でしょう?

…ふにおちてない?いや、わかってるのか?微妙な表情。

はっきり言って、それは悪いことなんだよ!

そう言ったら、ハッとして、「じゃあ隠そう」だって。

…いやいやいや。


しかし…
そうちゃんにとってもし虫取りと同じようなゲーム感覚なら、「取られたら相手が悲しむよ」という理屈は、なぜ虫に対しては適用されず、人間社会にだけ適用されるべきなのか?
…と疑問に思わないだろうか。というか、私が思った。
そこには、相手が悲しむというよりかは、そんなことをしたら自分が嫌われて困るとかそういう利己的な理由で動いている自分がいるなと思った。虫には嫌われても構わないもんね。

生き物である以上、食べ物も必要だし、自分に害がありそうな虫や動物を駆除することもあるし、楽しんでハンティング(虫取りや釣り)をすることがある。人間同士だって、自分の不甲斐なさで迷惑かけたり、傷つけたりすることも多々ある。だから、「悲しませない。迷惑をかけない」ことを至上目的にするのは、偽善だと思うのだ。だけど、そこになんらかの節度を与えるとするなら、やはり、相手の気持ちを想像してみる、ことなのかなと思う。自分とは違う相手の気持ち…。

食べるにしても、この魚の命を想像してみたり。そしたら、手を合わせて心からいただきますと言えるかもしれない。殺すにしても、蚊の命を想像してみて、そもそも網戸をしっかりして入って来させない対策をするとか。
迷惑をかけるにしても、仕方ないと開き直らないで、自分もいつか人に対して寛容になれますようにと少し念じてみるとか。
周りに意識が向けられるって結局自分のためで、自分は孤独じゃない、自分も神様に愛されていることの確認になると思うんだよね。

そうちゃん、おかあしゃんと一緒に万物に想像を働かせて、なるべく、相手を選ばす真摯に生きていこうね。



# by tyukita | 2015-07-23 13:38 | 1104〜育児、育自
そうちゃん、褒められた。
お友達とケンカしなくなったね、幼稚園行ったから勉強したんだね…

正直、私はそんなことは望んでいない。
そうちゃんが殴った、相手のお母さんには言えないけど。
ケンカしない子になって欲しいわけじゃない。
泣かない子になって欲しいわけじゃない。
強い子になって欲しいわけじゃない。
ケンカしたっていい。泣いたっていい。甘えたっていい。強くなくたっていい。
自分の気持ちと、人の気持ちがわかる子になって欲しい。涙を見せられる人に出会って欲しい。次頑張るために甘えられる人になってほしい。弱くたっていいから、それでも守りたい大切なものを見つけて欲しい。

そのままのあなたでいい。
だからこそ、自分をごまかさないで、自分の頭と心で考える力を身につけて欲しい。だから、横にいるとつい口を出しちゃうから、信頼できる先生とお友達にお任せしてるの。かわいい子だから、やむなく旅をさせてるのよ。

なんてことを、久しぶりになぜか、浜崎あゆみのsong for XXを聴いて思った。

# by tyukita | 2015-07-10 22:33 | 1104〜育児、育自